12月13日、梅田のクワトロに
「レイラ=ハサウェイ」のライブに行ってきました。
私は元々は名前を知ってる程度。
ボイストレーナー仲間の喜納さおりさんのお薦めで、行ってきました。
前知識がほとんど無い状態で聴きに行ってみると、
圧倒されました。
格好良いのなんのって!
溜め息ばかりついちゃいましたよ。
まず、発声の面からしても、低音から高音まで自由自在。
かなりの低音でも響きもしっかり出つつも心地よく、
高音に上がったからと言っても、間で途切れる事もなく、
超高音でもキンキンしない心地よい響き。
なんと言っても、存在感の有る歌声なのに、全てが力みが無くて、自然体。
心に染み込んでくる歌声でした。
体が歌う楽器とはこう言う事かぁーって思いました。
そして、聞き取りやすい英語の発音。
しかも、グルーヴ感・リズム感も格好良いのだけど、
それが気負いが無くて、これまた自然体と言う感じ。
そして、メロディのフェイクも、
伴奏のシンプルなコードに対して歌で格好良いテンションを入れてくる辺り、
もうどれだけの才能有るの?って思いました。
あ、あの独りで三和音出す技は、
一瞬でよく分かりませんでした。(笑)
でも、息を上手く使ってるんだろうなぁ〜。
全てが自然。
でも、やってる事はスゴくハイレベル。
ジャンルはR&Bなのでしょうが、
彼女がR&Bを歌ってるのでなく、
彼女が歌うとR&Bになると言うイメージ。
彼女自身が音楽だって言葉がしきりに頭に浮かびました。
ライブは1時間半でしたが、あっと言う間。
まだまだ聞きたかった〜。
ライブ後は、CDを買ってサインしてもらい、写真も撮ってもらいました。
スタッフの黒人の男性にスマホで撮ってもらいましたが、レイラがカワイク写る角度、分かってるなぁ〜って思いました。
実際ちょっとお話ししたら、笑顔が素敵で目がキラキラした魅力的でフレンドリーな女性でした。
履いてたレインブーツ、褒められました(笑)。
良い経験が出来たライブでした。
本当にいって良かったです。
この写真、宝物です。